美術
美術ついて多岐にわたる領域を学ぶ
平面・立体・デザインの制作にとどまらず、プレゼンテーションすることで、自分の創造の軌跡や制作活動の過程を他者に伝える能力を育成します。また、美術史を通して多くの普遍的な美に触れ、西洋社会の成り立ちを学びます。

音楽
成長に合わせて音楽の基礎から指導

音楽を通して豊かな心を育成することを目標としています。西洋のクラシック音楽のみならず、日本人として世界に誇るべき日本の伝統音楽に対しても興味・関心を持たせていきます。高校生には、ソルフェージュを基本に自ら演奏を楽しめる生徒を目指し、一人ひとりの成長に合わせた指導を行っています。

技術・家庭科/日本文化
自立した大人となるためのスキルを

技術・家庭科では、調理実習や被服製作などの実践的な授業を用意。基礎的な知識を得て、技術を定着させることで、自立した生活を送るためのスキルを高めていきます。日本文化では、茶道を通して日本人としての立ち居振る舞いやおもてなしの心を育成します。3年生終了時には、茶道裏千家家元から奨励証を取得できます。
保健体育
運動を通して人間力や思考力を育成

運動に対する興味や関心を持つだけではなく、生涯につながるコミュニケーション力や人間力の育成を目指しています。バスケットボールやバレーボールなど、技術が必要とされる球技種目は、段階的な指導を展開。
さらには、健康や安全についての理解も深め、体系的な思考力を育成していきます。
さらには、健康や安全についての理解も深め、体系的な思考力を育成していきます。
