キャンパス
充実した施設と安全対策が、
生徒の学校生活をしっかりと支えます。
生徒の学校生活をしっかりと支えます。
広い人工芝グラウンドやWi-Fi環境の整った教室などの学内施設に加え、昭和ボストン、東明学林、望秀海浜学寮などの学園施設、さらには必要に応じて使える大学図書館や大学の研究施設・実験室、新しく建つテンプル大学ジャパンキャンパスなど、こども園から大学院までワンキャンパスに備えた一貫教育ならではの理想的な教育環境を整えています。また生徒の精神面や安全面への配慮も充実。 カウンセリングルームでは臨床心理士が対応しています。安全教育や震災対策もきめ細かく行っています。
国や⽂化や年齢を超えて多様性とつながる
「学びの特区」
「学びの特区」

キャンパス360度ビュー
360°VIEW
Chill(玄関ホール)
教室
Lib(図書室)
実験室
体育館
グラウンド
プール
学校施設

⼈⾒記念講堂
国際⽂化交流のステージとして1980年に建設。外部利⽤者にも評価の⾼い国内有数のホールです。

緑陰亭
約40畳の和室。日本文化(茶道・礼法)の授業や、音楽(琴)・国語(百人一首)の授業などに利用します。

中高図書室
約4万3千冊の蔵書が授業や〈私の研究〉、SDGsなどの学びを支えます。「国連と図書館のゆるやかにつながるネットワーク」の一員になりました。

大学図書館
約60万冊の専門書や洋書をそろえた大学図書館を、中高部の生徒も利用できます。

自習室
個別のブースに分かれた席が30席あります。ブックスタンドには入試問題集(赤本等)が置いてあり、自由に閲覧できます。朝7時から使用することができます。

人工芝グラウンド
グラウンドは安全性が高く水はけの良い人工芝を採用しています。

カウンセリングルーム「ほっとステーション」
生徒を医学的な側面からサポートするべく、臨床心理士がカウンセリングを行っています。
気軽に相談できる雰囲気づくりを心がけ、生徒と保護者から厚い信頼を得ています。
気軽に相談できる雰囲気づくりを心がけ、生徒と保護者から厚い信頼を得ています。

西体育館プール
テンプル大学ジャバンキャンバスと共有する最新設備を整えた屋内温水プー ルです。

ゴルフ練習場
大学3号館の屋上にはゴルフ練習場(10打席)があり、ゴルフ部の練習場となっています。打席の上には屋根もついているので雨天でも練習ができます。

進路指導室
情報収集および専門教員への相談ができます。コンピュータで進路研究ができるほか、各大学の資料や過去問題集なども揃っています。また定期的に進路指導教員が在室。相談に応じます。

Chill
2021年9月、生徒の協働空間(ラーニングコモンズ)としてオープン。同学年・異学年・生徒と教員などさまざまなコミュニケーションの場になっており、いつもにぎやかです。
国内外研修施設

東明学林
1977年、神奈川県足柄上郡に開設。神奈川県西北部の豊かな水と緑に恵まれた足柄地域東側の大井町に位置し、足柄山系や箱根外輪山の美しい山並に抱かれ、足柄平野と富士山そして相模の海が一望できる自然豊か な約10万平方メートルの雄大な樹林に囲まれたここ東明学林は、教室、ホール、食堂、スポーツ施設を備えた研修施設です。

望秀海浜学寮
1986年、千葉県館山市に開設。学寮は、いつ訪れても四季折々の花々が咲きみだれ、目の前には房総のなかで最も穏やかな鏡ヶ浦海水浴場があります。
年間を通して温暖な気候に恵まれ、豊かな自然に囲まれたこの学寮は、教室・食堂・宿泊施設・スポーツ施設を完備した総合研修施設です。
年間を通して温暖な気候に恵まれ、豊かな自然に囲まれたこの学寮は、教室・食堂・宿泊施設・スポーツ施設を完備した総合研修施設です。

Showa Boston(海外キャンパス)
学校法人昭和女子大学が米国に設立した教育施設です。世界に通用する、豊かな語学カ・国際的な教養を備えた人材育成を目的とし、昭和女子の小学校から大学までのさまざまなプログラムで活用しています。中学校では2年生全員が春に12日間研修で訪れます。
海外提携校

米国州立テンプル大学ジャパンキャンパス
米ペンシルベニア州立の総合大学「テンプル大学」の日本校。日本で最初に文部科学省から指定を受けた「外国大学の日本校」です。米国本校と同じレベルのプログラムを展開していま京中高部にもインターンシップ生が訪れるなど交流があります。また、昭和女子大学に進学した際にはダブルデイグリー・プログラムを利用して日本にいながらアメリカキャンパスと同じカリキュラムで学ぶことができます。
※アメリカキャンパスを選ぶこともできます。
※アメリカキャンパスを選ぶこともできます。
The British School in Tokyo SHOWA
英国義務教育課程の学校で、60ヶ国から生徒が通っています。両校で「模擬国連」、BSTでの理科実験、「持続可能な学校を作る!協働プロジェクトOperation Green」などを行い、盛んに交流しています。また、Short Exchangeとして両校の高校生が数名ずつ、互いの校舎で3日間授業を受けるミニ交換留学も実施しています。
