2022年06月07日 EduA掲載)昭和中高の五修生制度のアドバンス EduA「大学付属校」の現在地 高3から大学生活、飛び級・飛び入学+複数学位で専門性向上 昭和女子大付属昭和中・高 昭和中高の五修生制度 中高の5年生までに高校卒業のためのほとんどの単位を修得、 6年生で昭和女子大の講義を聴講。昭和女子大学に入学すればそれが取得単位になる。 高校卒業+大学単位取得これを昭和女子大学のDD(ダブルディグリー制度:上海交通大学、 クイーンズランド大学、淑明女子大、TUJ)と併せれば、 五修生の1年と大学4年で、2つの大学の学位が取得できる。 https://www.asahi.com/edua/article/14635852 一覧へ