

2020年12月14日
RicoCGSメンバー登録(お詫び)、20201226キックオフ(オンライン)ご案内
(お詫び)メンバー登録QRコードに誤りがありました
メンバー登録はこちらからお願いします。
https://forms.gle/nuXK3jjpA7VVhyW59
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Ricoチャレガールズ昭和にメンバー登録してくださった皆さん、保護者の皆様へ
ご登録ありがとうございます。
昭和中高部の生徒たちと一緒に、科学を楽しむ好奇心を発揮していきましょう。
(お待たせしました)
☆12月26日(土)キックオフミーティング
参加ご希望の皆さんに、昭和中学校高等学校に来ていただいてのキックオフを計画していましたが、コロナウイルス感染状況が改善されないので、残念ですがオンラインで開催します。
1 実施内容
(1)チリメンモンスターをさがそう
参考)チリモン図鑑 http://www.chirimon.jp/index.php
①お送りする、チリメンジャコからチリモン(チリメンモンスター)をさがします
➁写真を撮って、図鑑検索
➂標本作り
(2)煮干しの解剖
参考)小林眞理子先生「煮干しの解剖教室」仮説社、
小林眞理子先生「煮干しの解剖資料室」https://niboshinokaibou.com/
① お送りする、煮干しを解剖する
② 標本を作る
*挑戦工作 バクテリオファージ型ストラップ
①お送りする、手作りキットでストラップ作り
2 募集対象 小学生(高学年の皆さんにはやさしすぎるかもしれません)50名
申し込みはこちらのフォームから 申し込み締め切り12月21日
https://forms.gle/6pJEfMcpxiMXrwPL7
3 指導者、メンター
指導者 昭和女子大学附属昭和中高理科教員
メンター 中高部SSコース生徒
4 開催方法
(1) お申込み方のに、材料を12月22日にスマートレターで発送
(2) オンライン参加ZoomURLを12月24日までに送信
(3) 12月26日(土)10:00~11:30オンライン