【入試当日の対応】追試、濃厚接触者、感染防止策、悪天候について

SHOWA NOW!

2023年01月29日

【入試当日の対応】追試、濃厚接触者、感染防止策、悪天候について

追試:2月18日(土)、濃厚接触者、感染防止策、悪天候について

 
1、追試験について
 
(1)2月1日(水)~3日(金)の入学試験に出願していた方で、下記のいずれかの状況で受験できなかった場合は、

 

  2月18日(土)に追試験を行います。なお、対象となるコースは「本科コースのみ」です。

 
   グローバル留学コースまたは、スーパーサイエンスコースに出願している方でも、「本科コース」の扱いとなります。

 

 
  ①新型コロナウイルス感染症に感染した場合や濃厚接触になった場合。

 

 
  ②発熱(37.5℃以上)、感染疑いの症状があった場合。

 

 
  ③家族に感染者や濃厚接触者、感染疑いの症状がある者がいて、外出を控えていた場合。

 

 
 
(2)入試当日8:20までに上記のような状況で受験できなくなった旨を、学校にご連絡ください。
 
   電話連絡の後、学校から送付する「追試験申込書」に記入をして、本校に送付してください。
 
 
(3) 2月6日(月)17時までに「追試験申込書」を本校事務局に提出した方が追試験の対象となります。
 
 
2、体調不良・濃厚接触者への対応について(大学入試共通テストでの対応に準拠します)
 
 
(1)体調不良の場合、状況に応じて別室での受験が可能です。その際は、学校へご連絡ください。
 

 

(2)新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になった場合でも、次の条件をすべて満たせば当日の受験は可能です。
 
   受験を希望される場合には、試験前日の17時までに学校へご連絡ください。
 
 
  ①初期スクリーニング(自治体によるPCR検査又は検疫所における抗原定量検査)の結果,陰性であることが証明されている。
 
 
  ②受験当日も無症状である。
 
 
  ③公共交通機関(電車,バス,タクシー,航空機,旅客船等)を利用せず、かつ、人が密集する場所 を避けて来校できる。
 
 
3、当日の保護者控室について
 
  感染防止および、3密状態の回避に注意しながら、保護者の方々は控室をご利用いただけます。
 
 
 
4、2月1日の昼食会場について
 
  2月1日のみ、午後入試を受験される方は、軽飲食が可能な部屋をご利用いただけます。

 

  昼食会場は、11時〜14時30分まで開放致します。

 
  昼食会場も、感染防止策を徹底した上で開放いたします。なお、食事の販売はいたしません。
 
 
 
 
5、悪天候による交通機関の遅延への対応について
 

 

(1)降雪・悪天候等のため、大規模な遅延が予想される場合には、その対応については本校ホームページでお知らせします。
 

 

(2)交通機関の遅延の場合には、学校へご連絡ください。

 

 

【昭和女子大学附属昭和中学校】
電話:03-3411-5115
[受付時間]7時30分~17時(日曜祝日を除く)

一覧へ