第7回 Change Maker Awards 全国大会 銀賞受賞 (高校2年生グローバル留学コース)

他流試合
探究活動の成果を英語で発表する、中高生のための英語プレゼンテーションコンテスト「第7回 Change Maker Awards 全国大会」において高校2年生グローバル留学コースの生徒SさんとIさんが出場し、チーム部門で銀賞を受賞しました。

「Change Maker Awards」(CMA) は、一般社団法人英語4技能・探究学習推進協会が主催し、2019年から毎年実施され、中高生たちが日ごろの探究の成果を英語で発表し、活動の内容や英語のプレゼンテーション能力等について競い合うものです。
個人部門、チーム部門合計779組のエントリーの中から書類審査による地方ブロック予選、動画審査による地方ブロック決勝を勝ち残った個人部門10人・チーム部門10組が全国大会に出場し、各自約7分の持ち時間の中で成果を披露します。

銀賞を受賞したSさんとIさんは探究活動で子ども食堂へ規格外野菜の寄付、食事の提供や規格外野菜の販売、規格外野菜を使用した料理の配布、規格外野菜への抵抗感をなくすための絵本の作成と幼稚園での読み聞かせなどを行いました。その活動で学んだことや今後の課題についてプレゼンテーションを行いました。

SさんとIさんの感想は以下の通りです。

「英語でのプレゼンテーションに加えて質疑応答も行いました。とても緊張しましたが、これまでの学びを活かす良い機会になったと感じています。この経験を通して、大勢の前で説得力のある発表をする力や、質疑応答に対応する力を身につけることができました。また、銀賞という形で私たちの活動を評価していただいたことは自信となり大きな励みになりました。これからも自分の好きなことや興味のあることを追求し学び続けていきたいと思います。」

これからも生徒たちのやる気や挑戦を応援します!!


PXL_20250323_073004485 (1)
PXL_20250323_030953349
PXL_20250323_031125429 (1)
PXL_20250323_081507794