マッセイ大学(ニュージーランド、パーマストンノース、国立総合大学)と「教育協力に関する協定」を締結しました
お知らせ
6月18日(火)、マッセイ大学(ニュージーランド、パーマストンノース、国立総合大学)と本校との間で、「教育協力に関する協定」を締結し、その調印式が昨日ニュージーランド大使館にて、行われました。今回立ち会っていただいたラクソン首相のスピーチからも今回の協定に対し、ポジティブな反応があり、教育に力点を置いている様子が伝わりました。
また、マッセイ大学のシェリー副学長が、調印式前にEducation New Zealandスタッフとともに、本校を訪問され、意見交換することもできました。
本協定により、マッセイ大学の設ける英語・成績基準を満たし、かつ在籍校の推薦を得た生徒は、マッセイ大学の学士プログラムに進学でき、最短で渡航から3年で学位を取得し同大学を卒業することが可能となります。この他にもマッセイ大学では、大学附属の英語学校や準備コースを経て、学士プログラムに進学するオプションも提供しています。
今回の提携により、生徒たちが今後さらなる学問の深化のチャンスを得て、グローバル社会で活躍することを期待しています。
▼詳細はこちらからお読みください。
また、マッセイ大学のシェリー副学長が、調印式前にEducation New Zealandスタッフとともに、本校を訪問され、意見交換することもできました。
本協定により、マッセイ大学の設ける英語・成績基準を満たし、かつ在籍校の推薦を得た生徒は、マッセイ大学の学士プログラムに進学でき、最短で渡航から3年で学位を取得し同大学を卒業することが可能となります。この他にもマッセイ大学では、大学附属の英語学校や準備コースを経て、学士プログラムに進学するオプションも提供しています。
今回の提携により、生徒たちが今後さらなる学問の深化のチャンスを得て、グローバル社会で活躍することを期待しています。
▼詳細はこちらからお読みください。
