林間学寮(1年)2日目

イベント
中学1年生林間学寮2日目。
本日も晴天に恵まれ、富士山の裾野まで見える絶景に恵まれた環境の中で生活できました。
午前中は、社会・国語の授業で学寮周辺の地理・歴史を紹介した後、言葉のスケッチをし短歌の作成をしました。理科の授業では、野外観察を実施。東明学林の広い敷地内を散策しながら、豊かな自然を満喫しました。また、アサーションのワークを行い、円滑なコミュニケーションを実現するためのスキルを改めて考え直す時間となりました。
午後の労作では、お茶摘みと製茶体験を行いました。生徒たちは会場にほのかに広がる茶の香りを楽しみ、完成した手作りの製茶を手にして大満足していました。学寮生活も2日目になり、課題を修正しながら毎日前進しています。みんなで係の仕事や役割を分担し、リーダーの積極的な働きかけと、それに反応して協力性がうまくつながり、円滑な共同生活になってきました。明日は学寮最終日。有終の美が飾れるよう明日も励みます。
IMG_0796
IMG_2190
IMG_1290
IMG_0817
IMG_9980
IMG_0847