入試についての「Q&A」
入試情報

学校説明会であがった主な質問事項を「Q&A」形式でまとめました。
■出願について
Q.塾や併願校の入力で合否判定に影響がありますか。
A.入力されてもされなくても合否には影響ございません。
Q.志望理由について詳しく記入したい場合はどのようにすればよいですか。
A.その他の欄にご入力ください。
■入試について
Q.軽食を取ることはできますか。
A.2月1日のみ、軽食を取る場所をご用意いたします。 ゴミはお持ち帰りいただきます。
Q.追加出願の場合でも、2回目以降の場合は複数回受験の優遇を受けられますか。
A.追加出願も2回目以降の場合は複数回受験として優遇(受験料が2回目以降は半額、ボーダーライン付近で優遇)の対象になります。
Q.当日は発熱や咳の症状はないが、腹痛やケガ、喘息などで別室を希望することはできますか。
A.37.5℃以上の発熱や新型コロナウィルスの濃厚接触者以外で、別室を希望される場合は教員にお申し出ください。発熱や新型コロナウィルスの感染者および濃厚接触者については2月18日に追試験を実施します。
Q.思考力型のみの受験勉強をしてきましたが、本科コースの試験でも対応は可能でしょうか。
A.思考力型の国語の読解・記述(100文字作文など)対策や社会のグラフや表を読み取る問題、理科の総合問題などは、一般入試でも生かすことができます。
■その他
Q.1月の学校見学は可能でしょうか。
A.現在、新型コロナウィルスの緊急事態宣言が出されているため、本校ではオンライン授業を実施しており、生徒も登校しておりませんので、校舎内見学は現在は実施しておりません。
Q.学校で過去問題集(声の教育社出版)の購入はできますか。
A.中高部の事務室で9時~16時(平日、土曜日)販売しています。