入試に関しての確認(必ずお読みください)
一般入試(2025年2月1日~2月4日)
出願開始:2025年1月10日(金) 10:00~
1.試験当日について
(1)試験時間【2月1日(土)午前・2月2日(日)】
受験生集合完了時間 8:30
国語 8:50~ 9:40
算数 10:00~10:50
社会・理科/英語 11:10~12:00
【2月1日(土)午後・2月4日(火)】
受験生集合完了時間 15:00
国語 15:20~16:10
算数 16:30~17:20
※控え室は受験生集合完了時間1時間前に開場します。
(2)持ち物
①志願票(学校提出用)
②受験票(本人用)
③筆記用具(鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)
※上履きは不要です。
※「取得した該当資格の合格証明書」等は、当日持参する必要はありません。
事前にアップロードをお願いします。
(3)合格発表
①試験当日
午前入試:19:00
午後入試:22:00
※本校ホームページで発表
②合格書類は、合格発表日の翌日以降に郵送します。
③入学手続き
A日程(2月1日)、B日程(2月2日)入試:2025年2月3日(月)23:30まで
C日程(2月4日)入試:2025年2月5日(水)23:30まで
※A日程(2月1日)、B日程(2月2日)の入試で合格し、入学手続きを完了した方が、C 日程(2月4日)を受験し、
新たに合格したコースへの入学を希望する場合は、入学するコースの変更が可能です。
※C日程の受験はすでに合格したコースと異なるコースに限ります。
※既に振込み済みの入学金は、変更後のコースに振り替えます。
2.当日の諸注意
(1)付き添いの保護者様は、控え室(人見記念講堂)をご利用いただけます。
なお、2月1日、2月4日は、午後入試を受験される方に、11時~15時まで軽飲食が可能な部屋をご用意いたします。
(2)インフルエンザや新型コロナウィルスなど学校感染症に指定されている病気に罹患している場合、他の受験生に迷惑を
かけることになりますので受験をお控えください。
(3)駐車場のご用意ができませんので、車での来校はお控えください。公共交通機関を利用していただけますようお願いします。
(4)来校の際は、国道(246号)沿いにある正門から入校ください。
Google Mapですと裏門を示しますが、そちらからは入校できませんのでご注意ください。
※アクセス方法は こちらから
(5)1時間目の試験25分以内の遅刻者は受験可能です。(原則として試験時間の延長はいたしません。)
(6)電車の遅延など不測の事態で入学試験に遅れる場合、遅延証明書を駅で受け取り、その場から本校へ連絡を入れてください。
3.その他
(1)繰り上げ合格者には2月7日(金)16時までにお電話でご連絡いたします。
(2)受験料は各回20,000円となります。(複数回受験による割引制度はありません。)
(3)A日程(午前・午後)、B日程(午前)、C日程(午後)はそれぞれ併願することができます。
先に行われる入試で合格した場合は、後に行われる同じコースの入試は受験できません。
他コースは受験可能です。
【昭和女子大学附属昭和中学校】
電話:03-3411-5115
[受付時間]9時~16時30分(日曜祝日を除く)